6月1日 (月) 木工のサブあげ
素材の処理をかねて木工のサブをあげた。 鍛冶43 → 48 革11 → 32
|
6月2日 (火) 木工サブあげ2
鍛冶48→53 革32→46 彫金9→11
|
6月3日 (水) 木工あげ3
木工97.5 → 98.7 キタラアングリカ18回で0.5アップに対し ハラカンダ材20回で0.4アップ やはり21時台よりも20時台のほうがあがりがいいのだろうか。 深夜1時にやったら8回で0.3アップした。 深夜があがりやすいのか。
ハラカンダ原木@1
鍛冶53 → 60 革46 → 47 彫金11 → 29
|
6月4日 (木) 木工あげ4
裁縫55 → 57.2 彫金29 → 47
ここからが地獄だ。
|
6月5日 (金) サブのんびりあげ
彫金47 → 48 獣人金貨が足りない。
|
6月6日 (土) 金策
13夜土 リアル00:14 チョコボサーキット 羅刹手 12回 HQ1 NQ11 モブワスカーフ 13回 HQ4 NQ8 割れ1
要亜麻布・アイアンの鎖・モブワ草の補給
|
6月7日 (日) 革倉庫の彫金を22にした。
冥助の鎖があれば呪われた革靴の彫金サブが 確定できるがなかなか出品がない。
|
6月8日 (月) ハイダテと腹当を量産
木工の呪われ装備に使うハイダテと腹当を 量産。ついでに革倉庫の鍛冶を62に。 これでバーニーを+31できるようになった。
木工の彫金を48から49に。 早く獣人金貨をそろえて50にしておきたいところ。
|
6月9日 (火) 木工サブあげ5
彫金スキルを49から50に あとは金鉱が安くなるのを待つ。
呪われた闘着を作った。 革47でスキルアップなかったので47以下なんだろう。AHだと41だが。 7回で0.1しかあがらなかったのは痛かったが 猿棍であげるからよしとしよう。 早く彫金眼鏡を取得し、彫金58にして サクソクラットで木工100にしたいものだ。
|
6月10日 (水) 革のサブあげ
革のサブの彫金あげ 30でシバービダスタナが座れたから 彫金45で確定。 呪われた革靴のサブ確定、彫金49、裁縫58以上。彫金34で座れて57でスキルアップがあったため。
そういえば9時くらいに+51合成をした。 結果としてはHQ1NQ5という散々な結果だった。そのあとで9時くらいはHQできない時間だと思い出して自分のアホさにヘコんだ。
|
|
|
|