◇ウルガラン山脈 熊爪獄 唇滅びて(75制限 赤サポ黒と黒サポ赤)
<ヘッダ>
敵=大タウルス HP8000ぐらい 小タウルス HP4700−5248 推定5000
勝利条件=タウルス2体を倒す
敗北条件=戦闘不能&30分経過
特殊ルール=
大きいタウルスが寝ている間に小さいタウルスを倒すと大きいタウルスの移動速度が通常の10分の1になる&HPが半分切るまで魔法を使わなくなる。←バグの模様大きいタウルスが寝ているそばで小さいタウルスを倒すと大きいタウルスの移動速度が通常の10分、HPが半分きるまで一切魔法を使わない。
</ヘッダ>
<BC作戦>
倒す順番は 小さいほう → 大きいほう
二人ともストンスキン&ブリンク&ファランクス使用後MP全快後、下記の方法で小さいほうを倒す、黒がメインアタッカーで赤はサポート
<黒の行動>
精霊の印 → 広場に下りる → 大きい方にスリプル2 → 小さいほうにサンダー4 → 小さいほうにブリザド4 → 魔力の泉発動 → 小さいほうにフリーズ2 → 小さいほうにバースト2 → 小さいほうにサンダガ3 → 小さいほうにブリザガ3 このぐらいで小さいほうが倒せる (魔力の泉中は殴られによる詠唱中断はないので殴られても詠唱はやめない、小さいほうもHPが2割を切るとケアル5を使ってくるので倒したログがでるまで全力攻撃)
<赤の行動>
黒が広場に降りたあと小さいほうにグラビデ → ディスペルでシェルをはがす(ディスペル複数回必要) → 黒が必死に小さいほうに攻撃してるのでバインドで小さいほうの動きをとめて援護、大きいほうが起きたら精霊の印 → 大きいほうにスリプル2
次に下記の方法で大きいほうを倒す、以下対象はすべて大きいほう
小さいほうが倒されると大きいほうのWSはソニアンレイのみになる。(ソニアンレイは後ろを向いていれば喰らわない、殴りはある)
<赤の行動>
グラビデ耐性がないようなので大きいほうの移動速度が遅くなっていなかったらグラビデで移動速度を落とす
<赤と黒の行動>
HPをドレイン・アスピルを使いつつ6割まで削る → 6割まで削ったら精霊の印の復活を待つ
<6割まで削ったあとの黒の行動>
フリーズ2 → バースト2 → ヒーリング(70秒程度で
<6割まで削ったあとの赤の行動>
精霊の印 → バースト2着弾後スリプル2 → ヒーリング(80秒程度)
<ヒーリング後の黒の行動>
フリーズ2 → 精霊の印 → スリプル2 → 再度ヒーリング
<ヒーリング後の赤の行動>
フリーズ2着弾にあわせてサンダー3 → バインド → 再度ヒーリング
<再度ヒーリング後、黒>
バースト2
<再度ヒーリング後、赤>
サンダー3
</BC作戦>